屋久島スプラウトのOUTPUT

屋久島ガイド 【スプラウト】のweblog

新年のご挨拶 / 自転車再考

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。と下手すると1年ぶりくらいの投稿になりそうです。

年々減少気味の投稿ですがこれからも低空飛行でやっていきたいと思います。

____________________________________

自転車再考

 

先日久しぶりに帰郷した折に、実家の駐輪場に使われていないクロスバイクを発見し、持ち主の兄に聞くと「故障しているのだけど自転車屋さんに持てって直すと新車が買えてしまう位の高額になる。」ので仕方なしに置いてあるので使うなら持って行ってもいいよ。

ということだったので試しに乗ってみると、後輪がカタカタと動いて危ない感じだったのでリムの歪みとハブの軸歪み、タイヤの摩耗などもろもろの整備が必要だったけど、車以外の移動手段を考えたときにco2フリーな乗り物で貧乏人の私でも持てるものといったら自転車なわけで、近所の用事に積極的に使うことでガソリン代も抑えられエコロジカルな気分に浸れる。

 

ということでなんとか自分で直せそうな目処が付きそうだったのと飛行機で運べそうだったのでそのまま輪行を施し帰りに一緒に持って帰って年末年始の空いた時間を自転車の整備に費やして何とか安全に乗れるレベルまで直してみました。

 

|立ちはだかる壁

後輪を全取り替えして、サドルも替えて乗れるようになり近所の試走も済み、初めてのお使いで事件は起こりました。

妻に頼まれたものを自転車に乗って買いに行くという中学生以来のミッションを達成すべく、近所のドラモリまで坂道を下り買い物を済ませ、上り坂の急な所でギアをlowに入れるとがらっと何かがチェーンに引っかかって走行不能になってしまいました。見るとリアディレイラーがチェーンに引っかかってありえない向きにホールドしています。

 

とりあえず車で迎えに来てもらって、家に帰って検証してみるとリアディレイラーの巻き込みという恐ろしい事故でした。

 

原因はどうやらディレイハンガーが内側に曲がっていたようでもっともチェーンに近い低速の8段目に入れたときにスポークと接触し挟まってロックしてしまったみたいです

 

破損したリアディレイラーとチェーンは適合したものを見つけて手に入れるとして曲がってしまったフレーム一体型のディレイハンガーは20ミリのモンキーレンチで力づくで真っ直ぐに。するとねじ山が部分的破断されていて新しいリアディレイラーが入っていかないので、ねじ山を再生させるために逆側からリアディレイラーをねじ込んで、そっとまた抜いて正方向から再びねじ込むと何とかm10*1.0ピッチが噛み合ってくれました。

 

つづく